心地よい暮らしの研究家|さにー

世界を旅して気づいた食と自然環境の大切なつながり パーマカルチャーをベースに地球の未来をうつくしくしていくヒントを信州·北アルプスの麓からお届け サスティナブルな暮らしを20年 ココロとカラダと地球をハッピーに こだま食堂店主 パーマカルチャーデザイナー

オーガニック

フェアトレードの普及と市場規模の広がり

フェアトレードとは、直訳すると公平、公正な貿易となります。商品を適正な価格で継続して買い取り、対等に取引し続けることで、生産者の労働条件や生活の向上を支援する仕組みです。生産者が人間らしい暮らしを取り戻して、有機栽培により地球環境も守るこ…

生産者の健康被害と劣悪な環境:大量生産の裏側に潜む問題

大量生産が行われている裏側では、立場の弱い生産者たち、その子どもたちまでも、健康被害を含め劣悪な環境に立たされている事実があります。不当な低価格での取引、低賃金のために子どもたちも働かざるを得ず、教育を受けられないのでほかの仕事に就くこと…

フェアトレードとは?大量生産の産地

私たちは買い物をするとき、つい安くていいもの、形がよくてきれいなものを求めがちです。そのとき、生産者の暮らし、栽培されている土地、製造過程などを思い浮かべることはほとんどないかと思います。 実は、そこでの貧困や飢餓は、わたしたちの普段の買い…

フェアトレードとSDGs:貿易の仕組みで貧困をなくす

フェアトレードという言葉、SDGsの取り組みと合わせてよく聞かれるようになりました。近年では学校での学習が盛んにおこなわれているので、フェアトレードの認知度が年齢別でみると10代が78%と最も高く、親たちが子どもたちから聞いて初めて知ったというこ…

おすすめの本「地球再生型生活記」

四井さんちを訪ねたのはちょうど1年前だったでしょうか安心感のある豊かな暮らしが美しく広がっていて説明してくださる一つひとつのストーリーに感動のため息 いのちの仕組みが分かる暮らしパーマカルチャーが持つ未来への可能性を改めて感じました 先月本…

晩秋のいろいろとウレシイ畑

霜がおりてないのでマリーゴールドがまだ元気に咲いてます 今、育っているのは白菜とスティックセニョール白菜が巻いてきていてウレシイキムチにする予定…うふふ この間植えたにんにく、芽がでてきていてウレシイ来年の夏までがんばってね ラズベリーは少量…

オーガニックの重要性 - 地球の未来を考える

なぜオーガニックなの?2つ目の理由は、未来の地球のためです。少しおもいお話になりますが、生きるために誰もが必要な食べ物のお話なので、お伝えしなきゃと今、一般に見かける野菜の栽培方法は農薬や化学肥料を使った農法ですね。収量を安定させたり、虫…

冬が来る前にラベンダーを剪定

剪定した葉がたくさん出ます葉にも香り成分がついているのでザクザク切ってドライに、冬の間お風呂で楽しみますラベンダーはリラックス効果がよく知られてます緊張を和らげ心を解放させやすらぎを与えてくれます 綿の袋などに包んでお風呂に入れて手で揉むと…

畑のある安心感

にんにく 今年も遅くなりましたが植えました 昨年もこのくらいの時期に植えたのだけど 案外うまく育ったのでたぶん大丈夫今年採れたものを種に昨年の2倍の量を植えました 畑は数年ぶりに整えましたパーマカルチャーガーデン自然界にあるものをモチーフに自…

なぜオーガニックが選ばれるのか

なぜオーガニックがよいのか、2つお伝えします。まず1つは私たちの健康のためですね。オーガニックなもの、スーパーでもそういう野菜や食品を当たり前に見かけるようになりました。それらは化学肥料や農薬を使わないで、自然環境に負担をかけない栽培方法…

パーマカルチャーとは?畑が暮らしのなかで大切な場所になる理由

パーマカルチャーを意識しはじめると畑が暮らしのなかで大切な場所になってきます。わたし自身、わずかではありますが、野菜を作ったり、ハーブを育てています。日々土に触れることからたくさんの生き物がわたしたちの命をはぐくんでいて、そういった仕組み…

新米になりました!

新米になりました! 新米を味わうと実りの秋を感じてとても豊かな気持ちです 精米して炊きたてを小さな塩むすびで お米の甘みとふくよかな香り 日本人でよかったなーと思う瞬間です 安曇野バジルクラブの鈴木さん夫妻には いつも感謝です 縁側からの景色も …

かぼちゃ採れました

初夏に苗を1本植え わが家の草畑を自由につるを伸ばし 気がつくと立派に6個実ってました 最近のお総菜はそのかぼちゃをサラダでお出ししています ほっくりしていておいしいかぼちゃ 自家製の豆腐マヨネーズで 和えているのでとてもヘルシー

朝が本当にうつくしい場所

今朝は朝焼けがみごと オレンジ & ゴールドめでたい感じで ほったらかしのサンマルツァーノも赤くなって収穫のころ 毎年こぼれ種で発芽苗になってから間引きと移植して増やします まさに太陽と大地の恵み 夕べはパスタソースにしていただきました 自家栽培い…

farm to tableが理想

金運あがる…かもよ!?そんなキレイなキイロです 苗1本に1~2つたくさんはつきませんでしたが 粒揃いよくプチプチ ほったらかしでよくできました トウモロコシはもぎたてすぐを生で食べるのがおいしい 果実のように甘くてみずみずしい 畑があるって心身の…